見出し画像

「初心者限定 第23回質問大会」YouTubeライブで19のご質問にお答えしました!|ハンドメイド作家・ブランドのお悩み相談(#おはよう!minneLAB)

こんにちは、minneです。

2023年1月19日、YouTubeライブで「おはよう!minne LAB 第23回質問大会」を行いました。
普段は1配信につき事前に寄せられたご質問1つについてお答えしていますが、YouTubeライブでは配信中にコメント欄で寄せられたご質問に、minne作家活動アドバイザー和田まおがお答えしていきました。

そして今回は、ネット販売初心者の作家・ブランドの方限定として、
・2022年以降にminneでの販売を開始した方
・これから始めようと考えている方
を対象に質問を募りました。

そのYouTubeライブのアーカイブ動画を配信しています。
YouTubeページでは寄せられたコメント(チャット)もご覧いただけるので、ぜひご覧ください。

▼ 目次
0:00 ご挨拶
5:40 1 作品写真に納得できずショップでは展示のみにしているが、撮影の練習をしながらでも販売した方がいい?
6:58 2 昨年販売デビューを目指していたが、家族から「発送で自宅住所を使うのはだめ」と言われ、バーチャルオフィスも探したが疲れ果ててしまい…どうすれば。
10:29 3 1点ものの髪飾り、パーツをオプションとして後付けにしているが、パーツが付いた状態じゃないとお客様はわかりづらい?
16:43 4 ①刺繍の命名ボードのセミオーダー作品、お客様とやりとりしながら細かい内容を決めているが、メッセージに気付かない方が多くスムーズに進まない。オプションを設定して購入時に選んでもらうか、いっそ名前と誕生日以外は固定した方がいい? ②似たようなデザインだけどモチーフが違う作品、ショップに並べると同じものが並んでいるように見える。どういう見せ方をすればいい?
27:12 5 「コンバージョン率1%」のような判断軸となる指標は他にある?
34:43 6 衣料品の品質表示、縫い付けるタグに住所氏名の記載が法的に不要な場合でも、別のところに記載した方がいい?
54:32 6(品質表示)の追加コメント
37:23 7 オーダー対応、途中でお客様が音信不通になってしまった。何かルールを設けた方がいいのか、気にしないと割り切るべきか。
42:36 8 ショップが「軌道に乗った」と判断する基準は何?1年やってみて軌道に乗らなかったらやめようと思っているが、1年では難しい?
49:44 9 季節イベントの繁忙期が過ぎた後、作品は季節ものから日常使いのものに切り替えていく方がいい?
58:04 10 人件費はどう計算すればいい?編み物は製作に時間がかかり、とんでもない金額になりそうで…。
1:00:34 11 試行錯誤しながらショップの手入れをしており、すぐ変更を繰り返してしまう。変更してからどれくらいの期間お客様の反応をうかがうべき?
1:02:42 12 月商10万円を目指してるが、今の価格設定だと難しそう。編み物など製作時間がかかる作品の人件費の考え方など、ヒントがほしい。
1:08:35 13 作家名が決まらず足踏みしている。決める前でもとりあえず販売を始めた方がいい?
1:10:57 14 お客様はどこでminneを知って購入している?
1:12:34 15 minneの入園入学企画の作品募集について、今年はインスタライブでの説明会はある?
1:13:08 16 「犬の服・ドール服・犬とリンクコーデの人間服」をつくっているが、肩書きはどう表記したらいいか悩んでいる。
1:14:19 17 販売開始する前に「私がつくりたいもの」を知ってもらうために、SUZURIで販売しているTシャツなどをminneのショップに展示してもOK?
1:14:58 18 ハンドメイド作家とブランドの違いって何?
1:16:23 19 幸いなことに販売開始から2週間で初めて購入があったものの、リピーターがなかなかつかず、売上も全く安定しない。

「おはよう!minne LAB」は、minneがものづくりに取り組む作家・ブランドのみなさまへ向けてお届けする公式動画コンテンツです。
収録の様子は、minne LAB Instagramアカウントで生配信しています。
配信の全編をご覧になりたい方は、ぜひインスタライブも覗いてみてください♪

* * *

「おはよう!minne LAB」では、作家・ブランドのみなさまのお悩みを随時募集しています。
詳細は下記お悩み応募フォームをご覧ください。

▼ お悩み応募フォームはこちら

▼ この企画の詳細

* * *

配信動画の感想やリクエストなどを「感想BOX」にて受け付けています。
お気軽に感想をお寄せください。

▼ 感想BOX

Twitterでも、動画を見たさまざまな作家・ブランドのみなさまから「#おはラボ」「#minneで学ぶ」 のハッシュタグで、たくさんの「ご感想」や「試行錯誤された記録」などが寄せられています。ぜひあわせてご覧ください。

▼ minne LAB Twitter

「写真がうまく撮れない」「価格設定に悩む」…そんなハンドメイド作家さんのお悩み解消のために、minneでは「minne学習帖」という読み物コンテンツをご用意しております。

minneの作家活動アドバイザー 和田まおによる著書『minneが教える 売れるきほん帖』は、2019年4月の発売以来大変ご好評いただき、2023年1月現在重版8刷目です!全国の書店やAmazonなどでご購入いただけます。

* * *

minne LAB Twitter
minne LAB Instagram
minne LAB YouTube
作家活動アドバイザー 和田のTwitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?