見出し画像

【セミナー参加募集】-基礎編-自宅でOK! スマホ1台で完結!作品が引き立つ写真撮影方法

こんにちは、minneです。
3月19日(水)に開催する、作家・ブランドのみなさま向けのセミナーのお知らせです。

「作品の良さが写真で伝わらない…」「もっと素敵に見せたいのに、うまく撮れない」そんなお悩みはありませんか?

写真は、minneにおいて作品の第一印象を決める大切な要素のひとつです。
しかし、プロ用のカメラや高価な機材がなくてもちょっとした工夫で作品をぐっと素敵に撮ることができます。
このセミナーでは、スマホ1台で作品の魅力をしっかり引き出す撮影方法を学ぶことができます。

✔minneでお客様の目に留まる写真のコツを知りたい
✔ 作品の魅力を引き出すライティングや構図を知りたい
✔ 撮影環境が整っていなくても、工夫できる方法を学びたい

そんな方にぴったりのセミナーです。
今回はプロカメラマンを講師にお迎えし、自然光や室内撮影のテクニック、アングルの工夫など、すぐに実践できるポイントをお伝えします。

写真が変わると、作品の印象もぐっと引き立ちます。あなたのこだわりや世界観がもっと伝わる一枚を、一緒に撮れるようになりませんか?
ぜひこの機会にセミナーへの参加をご検討ください。



セミナー概要

開催日時

2025年3月19日(水)10:00~11:00(1時間を予定)

会場

オンライン開催(Web会議システム「Zoom」を使用)

受講料

980円(税込)
minne PLUS会員は、無料

※ minne PLUSに新規入会された方も対象となります。ぜひこの機会にご入会ください。(minne PLUSへの入会はこちら
※ minne PLUS会員の方はminne PLUS特典・優待の画面よりクーポンコードを確認してください。
申し込みの際にご利用いただくことでセミナーを無料で受講いただけます。

セミナー内容

プログラム予定

  1. プロカメラマンが分析!minneでお客様の目に留まる写真とは?

    1. minneの特集掲載写真の分析(どんな写真が選ばれているか?)

    2. minneの作品ページに必要な写真の種類

    3. ユーザーに響く写真の分析(雰囲気、色合い、構図など)

  2. 撮影環境別!クオリティを保つ撮影術

    1. スマホカメラの基本操作

    2. 撮影環境について(窓際、暗い時など)

    3. 自然光での撮影(時間帯、天気による変化)

    4. 室内での撮影(照明器具の使い方、レフ板代用品の活用方法)

    5. 場所がないときの撮影方法(背景紙、布などの活用)

    6. 作品を魅力的に見せるための、撮影アングル、背景の選び方、ライティングの基本

  3. 質疑応答・まとめ

※内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

こんな方におすすめです

  • 自分の作品をSNSやオンラインショップで魅力的に見せたい方

  • 作品の魅力をもっと引き出した写真を撮りたい方

  • スマホのカメラ機能をまだ十分に活用できていない方

  • 独学で写真撮影を学んできたけれど、プロの視点を取り入れてレベルアップしたい方

登壇者紹介

株式会社こどもとかめら 代表取締役 今井しのぶ

株式会社こどもとかめら 代表取締役 今井しのぶ
三重県出身、神奈川県川崎市にてベビー・キッズ・ファミリー向けのフォトスタジオ「こどもとかめら」を運営。
専業主婦からフォトグラファーになった経験を活かし、子ども写真を可愛く素敵に残す初心者向けフォトレッスンやプロ養成講座を開講。
書籍「こどもを撮るマニュアル本」他多数。日本写真家協会(JPS)会員。

instagram
https://www.instagram.com/shinobu.kodomotocamera/

お申し込み方法

申し込みはこちら

セミナー参加は先着順で受け付けいたします。
以下のページより視聴チケットをご購入の上、お申し込みください。

※セミナーチケットのご購入は、オンライン講座の開催・連絡・決済を一括管理するプラットフォーム「コエテコカレッジ」にて承ります。その際、コエテコカレッジへの会員登録が必要になります。

お申し込み期日

2025年3月18日(火) 23:59まで
※コンビニ決済・銀行振込は、募集期限の3日前から利用不可

セミナー参加・視聴方法

1.コエテコカレッジの販売ページより視聴チケットをご購入ください。
2.購入手続き完了後、事前アンケートの回答にご協力ください。
3.コエテコカレッジの視聴URLにアクセスするとZoomが起動します。
※事前にZoomアプリの接続チェック実施をお勧めします。
4.セミナー当日、開始時間に同じ視聴URLからご参加ください。

アーカイブ配信について

minne PLUS会員でセミナーへ申し込みいただいた方・チケット購入者様に限り公開予定です。
セミナー開催後の3日以内にコエテコカレッジよりアーカイブを視聴することができますので、開催日時にリアルタイム視聴ができない方もぜひお申し込みください。

minne PLUSについて

minne PLUSは、作家・ブランドのみなさまの作家活動をもっと自由するために生まれたサブスクリプションサービスです。
minneでの販促活動に便利な機能を利用できるほか、会員限定の特典や優待をご用意しております。

minne PLUSを利用して、あなたの作品をもっと多くの人に届けましょう!

https://minne.com/lp/minne-plus

お問い合わせ

■本セミナーに関するお問い合わせは、minneのお問い合わせまでご連絡ください。