見出し画像

質問73「ニーズに沿うか、個性を出すか。活躍する作家さんの姿を見て落ち込み…」ハンドメイド作家さんのお悩み相談(#おはよう!minneLAB)

こんにちは、minneです。

「おはよう!minne LAB」の動画をYouTubeにアップしました。

質問者:仁(Jin)さん
https://minne.com/@reinflower06

まおさんはじめまして。
おはラボ、いつも勉強させていただく気持ちで拝聴しています。

私は、刺繍でモチーフをつくり一点物のアクセサリーに仕立てて、出品しています。
2020年の2月からTwitterで作品投稿を始め、作品を見てくれていた友人から「販売しないの?お迎えしたい」とかけてもらった言葉がきっかけで、2020年の6月から販売を始めました。

活動当初は、売上を意識せず活動しようという気持ちでいたのですが、同時期にTwitterで活動している同業の刺繍作家の方が【販売を始めたらすぐ売れる、出したら売れる】という流れをつくっているのを目の当たりにして、「私ももっと頑張らなくては、売れない自分が恥ずかしい」という気持ちになってしまいました。
まおさんの本(売れるきほん帖)を読んだり、いろんな方が発信されているハンドメイド作家の売上をあげるノウハウを読んだり、勉強をしてみたのですが、ノウハウを調べれば調べるほどどうしたらいいのか、どこから手をつけたらいいのかわからなくなってきました。

作品制作に関しても「ニーズを徹底的に調べる」と「自分だけの個性を打ち出す」という両極端な意見が同時に存在することに頭が混乱してきて、最近は、新作をつくるとき「これは売れるのか、お客様からのウケがいいのか、悪いのか」ということばかりを気にしてしまい デザインを考える手が止まってしまうこともしばしば。

同業の方々の「完売しました」「これだけ売れました」というTwitterでのツイートを見るたびに落ち込み、売上をあげられない自分に対しての悔しい気持ちと情けない気持ちで自分が嫌いになります。

そんな現状を家族に相談すると「少し販売をお休みしたらいいのでは」「同業者の売上報告など自分の気持ちがざわつくものは見ないほうがいい」など具体的にアドバイスをくれ、私もその通りだと感じました。
しかし、まだ販売を始めて3ヶ月で休むのは根性がなさすぎるかな…と感じたりもしています。

minneのギャラリーは、作品の完成度が気になったもの、売れてsoldoutしたものを非表示にしていたらガラガラな閑散としたものになりました。
しかし、新作を出す勇気がなくなってきています。
まさに売れない作家、という状態です。

おはラボの過去皆さまがご相談されていることを聞き直し自分にも当てはまるところがある…と感じていながら、なかなか自分事として落とし込めていません。
こんな情けない質問でごめんなさい。
作家さん目線で真摯にアドバイスをくださるまおさんのご意見をお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

「おはよう!minne LAB」は、minneがものづくりに取り組む作家さんへ向けてお届けする公式動画コンテンツです。
収録の様子は、minne LAB Instagramアカウントで生配信しています。
配信の全編をご覧になりたい方は、ぜひインスタライブも覗いてみてください♪
インスタライブの配信は、週に2回(主に月曜・木曜)行っております。
※回数・曜日は変更になることもございます。

* * *

「おはよう!minne LAB」では、作家さんのお悩みを随時募集しています。
詳細は下記「お悩み応募フォーム」をご覧ください。

▼お悩み応募フォームはこちら

▼この企画の詳細

* * *

配信動画の感想やリクエストなどを「感想BOX」にて受け付けています。
お気軽に感想をお寄せください。

▼感想BOX

Twitterでも、動画を見たさまざまな作家さんから「#おはラボ」「#minneで学ぶ」 のハッシュタグで、たくさんの「ご感想」や「試行錯誤された記録」などが寄せられています。ぜひあわせてご覧ください。

▼ minne LAB Twitter

「写真がうまく撮れない」「価格設定に悩む」…そんなハンドメイド作家さんのお悩み解消のために、minneでは「minne学習帖」という読み物コンテンツをご用意しております。

minneの作家活動アドバイザー 和田まおによる著書『minneが教える 売れるきほん帖』は、2019年4月の発売以来大変ご好評いただき、2020年10月現在重版5刷目です!全国の書店やAmazonなどでご購入いただけます。

* * *

minne LAB Twitter
minne LAB Instagram
minne LAB YouTube
作家活動アドバイザー 和田のTwitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?