![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78742670/rectangle_large_type_2_89be0a0cca1845d90d47dd314c191361.jpeg?width=1200)
【#おはラボ #minneで学ぶ 5月号】5年後に独り立ちしたい!ブランドの育て方
この記事は、2022年4月の #おはラボ #minneで学ぶ 総括として5月上旬に配信したメルマガを、アーカイブ版として再編集したものを掲載しています。
4月の #おはラボ #minneで学ぶ まとめ記事として、ぜひご覧ください。
こんにちは、minneです。
本日は、minne作家活動アドバイザーの和田まおより、動画配信「おはよう!minne LAB」から作家活動の学び #minneで学ぶ についてお話をさせていただきます。
ぜひ最後までご覧ください。
◆ 4月の「おはよう!minne LAB」小話
こんにちは、minne作家活動アドバイザー 和田まおです。
4月に公開した動画は1本のみでしたので、この春から販売活動をスタートした作家・ブランドのみなさまにぜひご覧いただきたい動画をあわせてご紹介します。
▼ 質問136「兼業ニット作家、育休から復職。5年後に独り立ちしたい!ブランドの育て方」(10分12秒)
「販売開始10ヶ月で月商15万円を達成した」というニット作家さんからのご相談です。
子育てや家事をしながらここまでブランドを成長させるのは、相当な頑張りがないとできないと思います。
復職し、お仕事と両立しながら5年後の明確な目標に向けてどんな行動ができるか、考えてみました。
なお、今回の動画は、minne LAB in Tokaiがあるクラフトハートトーカイ大宮ステラタウン店にて公開収録を行いました。
< minne LAB in Tokaiとは >
minneとTokaiがコラボした作品撮影用スペースです。
照明機材や小物などの備品を使い、スペース内で自由に作品撮影を行っていただけます。
通常利用料は1時間1,100円ですが、minneの作家・ブランドの方は無料でご利用いただけます。
▼ 質問59「アクセスしてもらえていないのに、在庫を抱えることが不安」(13分40秒)
2020年8月に公開した動画ですが、販売開始間もない作家・ブランドのみなさまへぜひご覧いただきたく、改めてご紹介いたします。
この動画は、販売を開始して2ヶ月あまりの新人作家さんからのご相談でした。
minneのショップを実際に拝見しながら、作品の魅力について伝えきれていない点を解説しています。
動画の公開収録(インスタライブ)では、
「こんなに素敵なのに売れない悩みがあるのですね…」
「私も在庫を増やすことに躊躇してしまいます」
といった共感のコメントが多く寄せられました。
・・・
さて、5月のインスタライブでの公開収録およびYouTubeへの動画投稿は、都合により不定期となります。
動画の配信場所としてもおなじみの「minne LAB 世田谷」は、入居施設「IID 世田谷ものづくり学校」の閉館に伴い、2022年5月12日をもって運営を終了いたしました。
これまでお立ち寄りいただいた方や、配信を通じて見守ってくださったみなさまに、心より感謝申し上げます。
今後はオフィス内に配信場所を移して、これまで通りインスタライブやYouTubeへの投稿を継続いたします。
6月以降は毎週配信できるよう準備を進めておりますので、引き続きお付き合いいただけますと幸いです。
▼ YouTubeですべての動画を公開中
▼ インスタライブはこちら
▼ 6月上旬までの公開収録(生配信)予定
◆ 根底は「売れるきほん帖」「minne学習帖」
私が日々配信でお話ししていることは、書籍「minneが教える売れるきほん帖」や「minne学習帖」が根底にあります。
「売れるきほん帖」は販売活動の基本を詰め込んだ書籍として自信を持ってお勧めしている1冊です。
ショップを整えお客様に向き合うことが、地道なファンづくりとブランドの成長につながります。
私たちの情報が、0から1を生み出す活動のお手伝いになれば幸いです。
「売れるきほん帖」の一部(全4回の動画)を、YouTubeにて無料公開しています。
こちらの再生リストからご覧ください。
▼ 「売れるきほん帖」は全国の書店やオンラインで販売中です
販売活動のハウツー記事として、作家・ブランド向けの読みもの「minne学習帖」をminne公式noteでお届けしています。
写真の撮り方から素敵なラッピングアイデア、季節ごとのイベントに向けた販促のヒントまで、さまざまな記事をご用意しています。
▼ 「minne学習帖」では60本以上の記事を公開しています
◆ 作家・ブランドのみなさまからの質問を募集しています
「おはよう!minne LAB」では、取り上げさせていただく作家・ブランドのみなさまのお悩みを随時募集しております。
「売れるきほん帖」を読んでわからなかった点や、これまで配信した動画に対する追加のご質問なども大歓迎です。
ご質問応募フォームより、みなさんのお悩みごとをどしどしお送りください。
▼ ご質問応募フォーム
◆ 感想も募集しています
動画やこのメルマガをご覧になられた感想を、感想BOXにて受け付けております。
ぜひお気軽にお寄せくださいね。
▼ 感想BOX
Twitterでは「#おはラボ」「#minneで学ぶ」を付けて「動画・記事の感想」や「試行錯誤された記録」が寄せられています。
ぜひあわせてご覧ください。
・・・
● minne LAB Twitter
● minne LAB Instagram
● minne LAB YouTube
● 作家活動アドバイザー 和田のTwitter