見出し画像

質問120「体調が良いと時間を忘れてのめりこみ過ぎてしまう。私に合った活動ペースを知りたい」ハンドメイド作家・ブランドのお悩み相談(#おはよう!minneLAB)

こんにちは、minneです。

「おはよう!minne LAB」の動画をYouTubeにアップしました。

質問者:agape(あがぺ)さん

まおさん、スタッフの皆さま、はじめまして。
私はagapeというショップ名でレジンアクセサリーを制作、販売しております。
購入していただくようになったのは今年の3月頃からで、Twitterのフォロワーさんや、友人からオーダーメイドを受けるようにもなりました。
ハンドメイドアクセサリーの販売をはじめたきっかけの大きな理由のひとつが、今回ご相談させていただく件になります。

数年前、社会に出て働いていた私は、自分ではコントロールできない仕事量にパニックを起こして体調不良になり、鬱病と診断されました。
仕事は退職し、自宅で治療中にカウンセラーさんから「なにか好きなものに触れて、心を癒してみて」とアドバイスされて、そういえばものづくりが好きだった! と、片付けて使っていなかったレジン用のライトを出しました。
それからは体調の良いときだけ、起き上がっては自分用のアクセサリーをつくる日々。
レジンをしているときは制作に夢中になれて、頭の中も心の中も整理されていく感覚でした。

だんだんと食べる寝る起きる、という人間が当たり前にする生活ができるようになってきて、少しずつ人と喋ることも可能に。
それでも外出は難しく、通販でパーツを仕入れては黙々とアクセサリーをつくっていました。
主人は(いずれは働けるようになってほしい)と思っているようですが、今は治療に専念していていい、と言ってくれています。
共働きで何とか生活を送っていたのに、私が無職になったことで、金銭面や生活面で大きく負担をかけていることに毎日申し訳なさを感じています。
せめて自分の身の回りのものくらいは自分で買えるようになりたいと思い、アクセサリー販売をはじめました。

販売するからには自分用とは違い、丁寧な作業で、安心してご購入いただける作品になるよう、持てる全ての技術を詰め込みたいと必死になっていきました。
誰かが「これは販売しても大丈夫」「これは販売するにはちょっと…」など決めてくれるわけではありませんもんね。
納得できない時は何十個もつくったレジンパーツをゴミ箱に捨てて、勉強し直して、またつくるというのを繰り返してました。
売れなかったらどうしようと怖くなったり、売れるためにはどうしたらいいかと必死になったりしていきました。

そのうち、SNSでお見かけする作品の画像の素晴らしさに圧巻され、見せ方や、写真の撮り方、PR活動なども勉強するようになりました。
「おはよう!minne LAB」も最近視聴をはじめ、第1回から最新話まで続けて拝見しては、大きく頷いたり、ときには感情移入して涙を流したり、その場で撮影をはじめたり、minneのショップの文言を変えてみたりと、試行錯誤を繰り返しています。
SNS活用術などのコンサル系のチャンネルを拝見することもありますし、カメラマンさんの撮影について解説されてる動画で勉強することもあります。

「minneで売りたいならminneのショップを整える」これが、基本。
と自分の中に落とし込めたのも、つい最近です。
なのでショップはまだ全く完成されているものではありません。
毎日少しずつできる範囲で画像を追加したり説明文を変更したりしている途中の段階です。
それでも、見てくださる方、お気に入り登録をくださる方、フォローまでしてくださる方に背中を押していただいてます。

つい先日、お風呂で「おはよう!minne LAB」の動画を見て勉強していたら、帰宅した主人に「一体君は今どこに向かってるの?」と言われてしまいました。
そうなんです。
私は治療のため、好きなものに囲まれる時間をもつためにハンドメイドをはじめたのに、つい癖なのか、のめり込み過ぎてしまい、険しい顔でスマホを弄り続け、動画を永遠に見続け、いつの間にか毎日毎日ハンドメイドアクセサリーを制作、販売することで頭がいっぱいになっていました。
目標の設定もしていなかったのに。
とにかく全てにおいて良いものを! と必死になっていた事に気付いたんです。
素直に「ハンドメイドをずっとやりたい」と主人にも自分自身にも宣言できていない状態です。
認められたら(売れたら)ようやく言えるかもしれない、くらいに弱気なのかもしれません。

主人の手助けができるくらいにはハンドメイド販売だけで売上が欲しいです。
ですが、現状の売上はほとんど材料費になってしまい、手元には残っていない状況です。
鬱病のときの自分を卑下してしまう名残が出て、初期作品の販売価格が低かったのも自覚しており、最近少しずつ価格改定しております。
つくること自体はとても楽しく、毎日毎日アイデアが浮かんできます。

長くなってしまい申し訳ありません。
私からの相談内容は、自らの目標設定をどこにおいたらいいのか。
また、病気が再発しないよう、のめり込み過ぎずペース配分や作業コントロールをする方法が知りたいです。

外で働いてる人に比べ、毎日家でぼーっとしてると言われればそうかもしれません。
けれど午前中に家事を片付け、新作をつくりながら「おはラボ」の動画を拝見し、パソコンを出してminneのショップを直したり、カメラを出して撮影していたりすると、もう夕方。
夕飯をつくって、SNSへの投稿。
すると、いつの間にか一日が終わっています。
お昼ご飯食べたっけ? トイレ行ったっけ? というくらい作業に没頭してしまうのです。
SNSも、ハンドメイド界隈から抜けて、購入者に投稿を見てもらいたいという一心でのめり込んでしまった時期があったのですが、まずはminneのショップから手をつけなければと思い、今は投稿は無理のない程度に済ませています。

高い目標設定には憧れます。
委託販売や、イベントへの出展も。
しかし、売れたら売れた分だけの材料しか買えない現状は、いわゆる投資ができません。
大量制作の経験もありません。
いつかは高い目標設定を立てられるかもしれないから、今はそのための土台づくりをしている。
そんなつもりでいましたが、もう既に迷子状態でこのままではまたパニックを起こしそうだなと察し、ブレーキをかけるつもりで質問フォームまでやってきました。

まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、まおさんの視点から、私はどのような目標設定を定め、活動ペースはどこに重点をおくべきか。
どのようなコントロールの仕方が必要かをお聞かせいただけたら嬉しいです。
1人で戦っている時間、この配信(おはラボ)は拠り所です。
選ばれても選ばれなくても、本当にありがたい感謝の気持ちでいっぱいなので、これからも視聴しますし、応援してます。
いつもありがとうございます。

「おはよう!minne LAB」は、minneがものづくりに取り組む作家・ブランドのみなさまへ向けてお届けする公式動画コンテンツです。
収録の様子は、minne LAB Instagramアカウントで生配信しています。
配信の全編をご覧になりたい方は、ぜひインスタライブも覗いてみてください♪

* * *

「おはよう!minne LAB」では、作家・ブランドのみなさまのお悩みを随時募集しています。詳細は下記「お悩み応募フォーム」をご覧ください。

▼ お悩み応募フォームはこちら

▼ この企画の詳細

* * *

配信動画の感想やリクエストなどを「感想BOX」にて受け付けています。
お気軽に感想をお寄せください。

▼ 感想BOX

Twitterでも、動画を見たさまざまな作家・ブランドのみなさまから「#おはラボ」「#minneで学ぶ」のハッシュタグで、たくさんの「ご感想」や「試行錯誤された記録」などが寄せられています。ぜひあわせてご覧ください。

▼ minne LAB Twitter

「写真がうまく撮れない」「価格設定に悩む」…そんな作家・ブランドのみなさまのお悩み解消のために、minneでは「minne学習帖」という読み物コンテンツをご用意しております。

minneの作家活動アドバイザー 和田まおによる著書『minneが教える 売れるきほん帖』は、2019年4月の発売以来大変ご好評いただき、2021年10月現在重版6刷目です!全国の書店やオンラインストアでご購入いただけます。

* * *

● minne LAB Twitter
● minne LAB Instagram
● minne LAB YouTube
● 作家活動アドバイザー 和田のTwitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?